【ソロナイト広島】品のある雰囲気にカジュアルさも魅力の「鉄板 翔」

広島で食べ歩いたお店は2000軒以上。グルメブロガーの百鬼丸もどきです。

今回はソロメシが開催するソロナイトをリポートします。期間は10月18日~31日の2週間、参加するのは31店。1日2軒ペースでも全店はお邪魔できません。それなら行ってみたかったお店を優先的に行くことにしましょう。普段だと行きにくいお店も、グッと行きやすくなるのがイベントの良さですね。

本川町にある『鉄板 翔』

店前を車で通ることもあり、オシャレな外観なので気になっていたお店です。ちょっと高級そうな雰囲気なので躊躇していましたが、イベントは2000円で楽しめるので安心してお邪魔しました。

掘り炬燵席に、テーブル席も。使い勝手の良さが魅力です


お店に入って右側が掘り炬燵席、左側はテーブル席になっていました。グループで来ても、ゆったり使えそうな雰囲気がいいですね。年齢も問わず利用できそうです。

カウンターではカジュアルに常連と賑わう


奥に行くとカウンター席です。店主との距離感も近く、アットホームな雰囲気です。店主を中心に隣にいた常連さんを交えて会話し、楽しくて長居してしまいました。写真はその帰り際の一枚で、店主と常連さんを撮らせてもらいました。ご協力に感謝です。

では、ソロナイト限定(2000円)のセットをお願いします。

思わぬ所で写真映え!ドリンクの入れ物が可愛い


この日は車だったのでノンアルで。メニューを見るとノンアルのカクテルがあったので、カシスオレンジでお願いしました。そしたら入れ物が可愛くてビックリ。思わぬ所でテンションが上がりましたよ。

ポテサラを2種のチーズで贅沢に仕上げた人気メニュー


最初に出たのは、ポテサラに2種類のチーズ《チェダーチーズ/ミックスチーズ》を使って贅沢に仕上げた人気の一品。最後は30秒くらい炙って焦げ目をしっかり付けています。
マヨネーズやチーズで味が重たいのかなと思いましたが、見た目の印象と違い重たくないです。ポテサラ自体はシンプルに作っているそうで、そのまろやかさが存在感ありますね。時折、ペッパーのスパイシーさが顔を出しアクセントを加えます。みんな大好きの間違いないやつですよ。

ピリ辛具合がお酒を誘ってきます


ノンアルの時に限ってお酒の進むメニューと出会う気がします。自家製の味噌タレは味噌の中ではサラッとしたタイプで、程よい辛さが決まっています。ホルモンもですけど、野菜が美味しく仕上がっていますね。

来て良かったと思える、とても雰囲気のいいお店でした。メニューを見させてもらうと、居酒屋価格で楽しめますね。気になったメニューが雲丹ホウレン、バケット付きで1630円と良心的でした。また食べに行かなきゃです。


<店舗情報>

  • 店名:鉄板 翔
  • 住所:広島県広島市中区本川町1-1-25 旭進栄ビル 1F
  • 電話番号:082-554-5448
  • 営業時間:[月~土]17:30~23:00(L.O.22:30)
  • 定休日:日曜日 但し、週末連休が重なる場合、連休最終日が店休日
    例)月曜祝日の場合、日曜営業、月曜店休
  • Instagram:@teppan_sho_hiroshima

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。