平和公園そばの本川町へとつづく相生橋を渡って、空鞘公園に向かっていく途中にある「街の洋食屋 メリメロ meli-melo」。
いろんなライフスタイルや文化が交流しているこの街で、街の洋食屋としてお店を構え、ホールと料理を担っている岸本さんにお店と料理、そしてお客様への想いをざっくばらんにお話を伺いました。
創業ストーリー
一度聞いたら覚えてしまうような印象的なお店の名前ですね。どういう意味が込められているんでしょうか?
ありがとうございます。喫茶店のような、だけどしっかりご飯が食べれるお店。そんな場所を街中に作りたいという想いから2013年に創業しました。
メリメロという言葉は、フランス語でごちゃまぜという意味があります。洋食がメインなのですが、和食とかクッキーも用意していまして、いろんな料理を訪れたお客様に楽しんでもらいたいと思って名付けました。
実際にこの街にお店をオープンしてみて感じたこの街の印象とか教えてください。
この街に8年過ごしてみて印象的なのは、本当にいろんな方が住われているという事です。老若男女問わず、おひとりさまはもちろん、関東をはじめ他県から来た人も多くいらっしゃる街だなって思っています。私なりの解釈ですが、この街に住むっていうのは徒歩で色んなことが解決できるんですよね。
生活に欠かせないスーパーやクリーニング屋さん、飲食店や百円ショップとか(笑)。中心地にも歩いていけますし。。
この街は市内中心地から太田川を挟んでいますが、ガラッと雰囲気が変わる街でもあります。お仕事で来られている方とかは、中心地で働かれて、終わってこの街に帰ってくると、のんびりできるっていう感じもあるのではないでしょうか。
「お店のこだわり・おすすめメニュー」
メリメロさんの料理へのこだわりを教えてください。
ほぼすべての料理を店内で手作りしています。特に、お料理の仕上げに欠かせないソースやドレッシングは、季節に合わせて味を調整をしています。
メニューの中には旬の食材を取り入れているメニューもありますので、そういった際にも食材に合わせて調整をしています。
あとは、汁物です。なんでだろう?って思われたかもしれませんが、特におひとりさまの方にはほっとするという事をよく言われまして。ですので、日によってお味噌汁だったり、カレー汁だったりバリエーションを持つようにしています。
あと、当店は定食でメニューを充実させています。これも、おひとりさまの方に言われたこともあって、夜でも定食が食べれるお店って案外少ないみたいで、夜でもお腹いっぱい食べてお家に帰っていただけるお店として常連の方には重宝していただいています。
ずばりおすすめメニューは何でしょうか?
当店では、「あっさりランチ」が人気で、注文に迷われた方にもおすすめさせてもらっています。コンセプトは、今日はハンバークとかとんかつの気分じゃないけど、野菜も食べて、色々な料理も食べたいって方に向けて作りました。週替わりで中身が変わるお食事4点に、サラダ・ご飯・汁物(味噌汁だったり、カレー風味だったり)がついてきます。ぜひ食べてみて欲しいですね。ご飯の大盛りは、サービスさせてもらっています。
他にも、ハンバーグランチやAランチ(ポークソテーと魚フライ)といったメニューも用意しています。
あと、店内で焼き菓子も手作りしています。小腹が空いた時やお土産としても買っていただくことできますので、ちょっとした休憩の場所としても立ち寄ってくださると嬉しいです。
ソロ歓迎情報
どんな方がソロでのご来店が多いですか?どんな過ごし方をされていますか?
そうですね、、多い印象なのはお仕事をされている方が男性女性問わずおひとりさまでご来店してくださっています。休日のお昼時は家族連れさんもいらっしゃいますが、夜はおひとり様が多いですね。のんびりとお食事して、時間がある方は店内の漫画を読んでお帰りになります。
ソロの方向けの工夫とか気遣いはされていますか?
特別工夫していることはないのですが、私が人と話すというのがもともと好きでして。よっぽど忙しくされている方で無ければ、オーダーを取る時や食後の飲み物提供時にたわいもないことから、お声がけをさせてもらっています。
最初はスマホをいじっていた方も声をかけると、人に話を聞いて欲しい事があったなんて方もいらっしゃいました。お腹と心の気分も寛いで満たしていただけると嬉しいです。
オーナー・スタッフさん紹介
1人で来店した際に話しかけてもOKですか?
ウェルカムです!笑
私自身は常連の方はもちろん、初見の方とお話するのも好きです。立て込んでいる時間帯は、ごめんなさいをする場合もあるかもしれませんが、そうでない時は、ぜひお話させてくださいね。
話のきっかけになりそうな岸本さんの趣味や好きなこと教えてください。
実は私、趣味といえる趣味がないのですが、そうですね。。。このソロメシの記事を見て来ました!とか声をかけてみてください。もし、皆さんがお話聞かせてくれることで分からない事があれば、ググって対応します(笑)。雑談しましょう。
最後に
今来店してこの記事を読んでいるソロの方、来店を検討しているソロの方に一言
広島のおうちだと思って、ふらっとお店の扉を開けていただけたら嬉しいです。お腹に美味しく、心がほっとできる時間を過ごしていただけるようにあったかいご飯やお汁物をご用意しています!お店で皆さまのご来店をお待ちしております!